ストリーミングデバイスとして有名なChromecastとFireTVStick。
同系種としてどちらも知名度の高い商品ではありますが、有名だから良いものとは限りませんよね。
決して安い買い物ではありませんから、微妙な方を選んで後悔するのは避けたいのが心情というもの。
そこでChromecastとFireTVStickのメリット・デメリットを比較しつつ、どっちを選ぶべきなのか比較していこうかと思います。
結論書いちゃうとFireTVStickの方がおすすめです。
Chromecastのメリット・デメリット
- 遠くから操作可能
- 見た目が良い
- キャスト操作が面倒
- アプリダウンロードが必須
- プライムビデオに非対応
一番伝えておきたいのはChromecastはキャスト専用端末ということです。
キャストというのはスマートフォンなどの映像を別デバイスに送ることで、要はChromecastを使ってテレビでYoutubeなどを見る場合、スマホやタブレットが必須になるということですね。
遠くから操作可能
Chromecastはスマートフォンから映像を送ることで動画をテレビで見ることができる仕組みになってます。
そして映像を送る方法はwifiを通じてなので、wifiが通じている範囲であればどこからでも操作可能なわけですね。(同じwifiに接続しているのが条件)
ただ遠隔操作したところで動画が見えないわけでメリットは薄いですが……。
見た目が良い
Chromecastは見た目が結構クールでして、ここは個人的にも評価高い部分ですね。
サイズもFireTVStick以上にコンパクトになっているため、見た目に拘るならChromecastも選択肢としては見えてくるかもしれません。
キャスト操作が面倒
Chromecast販売ページのレビューを見ても多くの人が不満をあげているポイントです。
ですんでChromecastを使う上で最も気になるデメリットと言ってよろしいかと。
キャストをするにはスマートフォン上で対象のアプリを起動し、それぞれのアプリによって異なるキャスト操作をする必要があります。これが本当に面倒なんですよね……
Chromecastを使うなら覚悟しておいたほうが良いでしょう。
アプリダウンロードが必須
Chromecastをセットアップする時にGoogleHomeのアプリをインストールすることを要求されます。
無駄にスマホ内のアプリを増やされたくないって人は気をつけたほうがいいかもですね。
プライムビデオに非対応
Amazonプライム会員が使える動画配信サービス、プライムビデオはChromecastに非対応となっています。
プライムビデオは月額408円相当から利用できる格安のサービスなので、これが使えないというのは割と嫌な点かと。
使わないという人にとっては問題ないでしょうが、今後の選択肢が一つ潰れるということは覚えておいたほうが良いかもしれませんね。
FireTVStickのメリット・デメリット
- リモコンで操作可能
- 音声検索が使える
- 動画が楽しみやすい
- Youtubeがブラウザ経由
FireTVStickは付属のリモコンで操作できるため、他端末を必要としません。
キャスト操作を一度体験した後だと、リモコンで簡単に操作できるありがたさを痛感しますね……!
リモコンで操作可能
FireTVStickにはリモコンが付属していまして、操作はそのリモコンで行います。
Chromecastの場合はスマートフォンなどを別途用意する必要があったり、キャスト操作を覚えるのに苦労したりと大変で、それが無いと言うだけでもかなりありがたいですね。
しかもリモコン、第2世代に進化し更に多機能になったので利便性がめちゃめちゃ高いです。
音声検索が使える
リモコン操作で面倒なのが文字入力。
画面上に表示される文字をカチカチ入力するのは結構手間だったりするんですが、FireTVStickのリモコンは音声認識機能を持っているので喋るだけで検索できたりします。
しかもAlexa対応に進化してからは家電の制御ができるようにもなっていたり。時代の進歩を感じますね……!
動画が楽しみやすい
FireTVStickを起動すると上記のような画面が表示されまして、この中から好きな動画を探して視聴なんてこともできます(プライム会員の場合一部を除き見放題)
動画を楽しむのに特化されまくっていて、ほんと感激します。
Youtubeがブラウザ経由
唯一FireTVStickを使う上で明らかにデメリットと感じるのはYoutubeアプリの利用ができない点ですね。
昔はできたんですがGoogleとストリーミングデバイス市場でしのぎを削り始めた結果、お互いにお互いのサービスを使いにくくした感じ。消費者としてはマジやめろって思いますね……
一応FireTVStickに登場したブラウザアプリ(FireFoxなど)を利用すれば、そこからYoutubeを利用することができるため問題ないといえば無いです。
二つを表で簡単に比較すると……
Chromecast | FireTVStick | |
---|---|---|
価格(定価) | 4,980円(税込) | 4,980円(税込) |
メリット | 遠くから操作可能 見た目が良い | リモコンで操作可能 音声検索が使える 動画が楽しみやすい |
デメリット | キャスト操作が面倒 アプリダウンロードが必須 プライムビデオ非対応 | Youtubeがブラウザ経由 |
2019.3.19時点での情報です |
何度でも伝えておきたい程度には重要なので書きますが、Chromecastはキャスト専用端末です。
テレビに映像を流すにはスマートフォンからアプリを起動してキャスト操作をする必要があります。で、これ中々面倒です。
動画を見るという行為は娯楽なわけで、面倒な行為は少なくなくちゃいけないんですよ。だってストレス発散のために動画を見るのに、面倒くさくてストレス溜まったら本末転倒ですから。
【結論】選ぶべきはFireTVStick
当サイトとしては「Chromecastのキャスト操作不便すぎ、FireTVStickのリモコン操作楽すぎ」ということで、どっちを選ぶべきかの結論はFireTVStickをおすすめするという形で終えたいと思います。
どちらも実際に試したからこそいえますが、キャスト操作は面倒くささが中々なものでして、「Chromecastで見るぐらいならスマホで見ればいいか……」となんのために買ったのか状態になりがちです。
FireTVStickはリモコンのボタンを押すだけで起動するもんですから超手軽に見れるので、こっちは利用頻度めちゃくちゃ高いですね。逆に言えば楽しすぎて時間泥棒されてる感ありますが汗
というわけで「Chromecast」VS「FireTVStick」はFireTVStickの勝ちということでした。
FireTVStickシリーズのおすすめはどれ?
ここまでしっかり読み込める賢い読者の人ならもしかしたら気づいたかもしれませんが、FireTVStickには標準モデルと4Kモデルがあるんですよ。
それに気付くと「FireTVStickシリーズはどっちを選ぶべきなの?」と悩むことかと思います。
そこで標準モデルと4Kモデルの違いを下記ページでまとめましたので、気になる方はチェックしてみてください。
ちなみに結論だけ書いちゃうとFireTVStickは4Kモデルのほうがおすすめです。4Kをあの価格で見れるの凄すぎますし、性能面も優秀過ぎますからね。感動の操作性と超画質ですよ
コメント